DVS企画☆『Serato DJ』、『TRAKTOR SCRATCH』、『rekordbox dj』対応ミキサー編☆
DVS対応DJミキサー企画
CDJ、ターンテーブルでPCDJを楽しむ事ができるDVSシステム 前回はオーディオインターフェイスを使用してのDVSをご紹介させて頂きました
今回はDJミキサーにDVS対応のインターフェイスが内蔵されたDVS対応モデルをご紹介。
DVS対応モデルの利点としましては
・インターフェイスの接続が必要ないので配線、接続がシンプル
・MIDIボタン搭載で対応ソフトの操作が楽(備えていないモデルもあります。)
・インターフェイス、同クラスのミキサーを買うよりも金額的にお得 などがあります。
対応ミキサーには全て『DJソフト』(ダウンロード対応)、『コントロールバイナル、CD』が付属しております。
もちろん通常のDJミキサーとしてもご使用頂けます。
各モデルの詳細な機能は今回は省かせて頂きますのでご了承下さい。
■Serato DJ編
現在Serato社のDVSソフトは『SCRATCH LIVE』の開発が終了し『Serato DJ』となっておりますので今回ご紹介のモデルは『Serato DJ』でのDVS専用モデルとなります。
以前は専用DJミキサーは『RANE(レーン)』社からのみでしたが現在ではクラブ基準の『Pioneer DJ』からも対応ミキサーが発売され好評を得ております。
専用モデルには『ソフトウェア(ダウンロード)、コントロール・ヴァイナルとCD』が付属されています。
☆Pioneer DJ 『Serato DJ』DVS対応DJミキサー
DJM-S9 | DJM-900SRT |
200,000円 (税込:216,000円) 送料無料 |
229,999円 (税込:248,999円) 送料無料 |
☆RANE 『Serato DJ』DVS対応DJミキサー
TTM57MK2 | SIXTY-ONE | SIXTY-TWO | SIXTY-FOUR | SXITY-EIGHT |
212,778円 (税込:229,800円) 送料無料 |
SOLD OUT
|
288,000円 (税込:311,040円) 送料無料 |
SOLD OUT
|
☆Reloop 『Serato DJ』DVS対応DJミキサー
Reloop(リループ) / RMX-90 DVS
125000円 (税込:135,000円) 送料無料
■Serato DJ対応番外編
『Serato DJ』に変わりましてから専用インターフェイス、DJミキサー以外でもDVSができるようになりました。
ただし無料ではありませんのでご注意を。
使用方法としましては
『Serato DVS 』、『Serato DJ CLUB KIT【Serato DJ+DVSバンドル】』
をご購入頂きプラグインして頂くものとなります。
2種類あるのは、簡単に説明しますと
『Serato DJ』はDVS、PCDJコントローラーと同じDJソフトとなっています。
全てが『Serato DJ』を無料で使えるのかと言うとそうではありません、PCDJコントローラーを例にしますと Serato対応でも『Serato DJ』が付属と『Serato DJ Intoro』が付属の2種類があります。
『Serato DJ Intoro』が付属の場合は『Serato DJ』のソフトを別途購入する必要があります。
『Serato DVS』
・・・『Serato DJ』対応のコントローラーでDVSに対応しているモデルに使用
SERATO(セラート) / Serato DVS
11,500円 (税込:12,420円) 送料無料
対応モデル:『Akai Pro AMX』、『Pioneer DDJ-SX2』、『Numark N4』、『Denon DJ MC6000MK2』、『Denon DJ MC7000』、『Denon DJ MCX8000』、『Roland DJ-808』
AKAI AMX |
Pioneer DDJ-SX2 |
Numark N4 |
22,963円 (税込:24,800) 送料無料 |
110000円 (税込:118,800円) 送料無料 |
SOLD OUT |
Denon MC6000MK2 |
Denon MC7000 |
Denon MCX8000 |
Roland DJ-808 |
73,889円 (税込:79,800円) 送料無料 |
120,185円 (税込:129,800円) 送料無料 |
138,704円 (税込:149,800円) 送料無料 |
169,000円 (税込:182,520円) 送料無料 |
『Serato DJ CLUB KIT【Serato DJ+DVSバンドル】』
・・・『Serato DJ』専用対応ではないDJミキサーに使用
SERATO(セラート) / Serato DJ CLUB KIT
20,000円 (税込:21,600円) 送料無料
対応モデル:『Pioneer DJM-850 』、『Pioneer DJM-900NXS』、 『Pioneer DJM-900NXS2』、『Allen & Heath Xone: 43C』、『Allen & Heath Xone: DB2』、『Allen & Heath Xone: DB4』、『Rane MP2015』
Pioneer DJM-850 |
Pioneer DJM-900NXS |
Pioneer DJM-900NXS2 |
120,185円 (税込:129,800円) 送料無料 |
通常カラー SOLD OUT DJM-900 nexus Platinum |
250,000円 (税込:270,000円) 送料無料 |
Allen&Heath XONE:DB2 |
Allen&Heath XONE:DB4 |
Allen&Heath XONE:43C |
Rane MP2015 |
200,000円 (税込:216,000円) 送料無料 |
320,000円 (税込:345,600円) 送料無料 |
135,000円 (税込:145,800円) 送料無料 |
398,000円 (税込:429,840円) 送料無料 |
上記以外のモデルですと『Pioneer DDJ-SZ』に関しては『Serato DVS』が無くてもそのままDVSが可能です。
■接続手順はコチラ
1。セットアップ画面の”EXPANSION PACKS”タブを開き、「Enable Vinyl/CDJ control」のチェックボックスをONにします。
すると、キャリブレーション・スコープが表示されます。
2.ターンテーブルをDDJ-SZの[DECK3(CH3)]、[DECK4(CH4)]のPHONO端子に接続し、アース線をコントローラーの[SIGNAL GND]端子と接続します。
3.ターンテーブルにコントロールバイナルをセットします。
4.DDJ-SZの入力を切り替えます。
※上部の入力切替スイッチを[USB]に切り替えて下さい。
5.Seratoの画面上のセットアップ画面のユーティリティー設定の[Audio]タブ内にある[TRUNTABLES]を選択します。
こちらの手順で接続を行って頂ければDDJ-SZを始めとしたDVS対応コントローラーへターンテーブルを接続してのプレイが可能となります。
※CDJの場合は、接続はLINE 接続に、[ターンテーブル]となっているところをCDJにして下さい。
『Serato DJ』に関しましてはまた別の機会に詳細を掘り下げていきますのでお楽しみに。
■TRAKTOR SCRATCH編
TRAKTOR SCRATCHでDVSをする場合の対応DJミキサーは
TRAKTOR Kontrol Z2 / Native Instruments(ネイティブインストゥルメンツ)
■TRAKTOR SCRATCH対応番外編
TRAKTOR SCRATCHの場合、こちらの専用ミキサー以外でも
『TRAKTOR SCRATCH 認定 DJ MIXERS』
をご使用頂き
『TRAKTOR SCRATCH PRO 2 SOFTWARE AND TIMECODE KIT』
(ソフトウェア、コントロール・ヴァイナルとCD) のご購入でインターフェイスなしでDVSが可能となります。
PCDJコントローラー『TRAKTOR KONTROL S8』はリアルミキサー機能でインターフェイス内蔵
付属ソフトも『TRAKTOR SCRATCH PRO 2』なのでコントロール・ヴァイナル、CDをご用意すればDVSプレイが可能となります。
TRAKTORの注意点はDVSで使用したい場合は『TRAKTOR PRO2』ではなく『TRAKTOR SCRATCH PRO 2』にしなくてはいけないのでご注意ください。
『TRAKTOR KONTROL S4 MK2』もリアルミキサー機能インターフェイス搭載ですがソフトが『TRAKTOR PRO2』ですので『TRAKTOR SCRATCH PRO 2 SOFTWARE AND TIMECODE KIT』をご購入頂き『TRAKTOR SCRATCH PRO 2』にする必要が御座います。
■rekordbox dj編
下記の3つのミキサーは『rekordbox dj』、『rekordbox dvs』のライセンスを同梱しており、別売りの専用コントロールバイナル『RB-VS1-K』をご用意頂ければ、DVSでのプレイが可能となります。
DJM-250MK2 | DJM-450 | DJM-750MK2 |
70,000円 (税込:75,600円) 送料無料 |
129,444円 (税込:139,800円) 送料無料 |
■rekordbox dj対応番外編
また、『rekordbox dj』は、Pioneer製品に対応(Pioneer製品のみ)しているため、別途『rekordbox dj』と『rekordbox dvs』のライセンスをご購入頂ければ、こちらの3モデル以外のミキサー、コントローラーでも使用が可能です。
対応ミキサー・・・
DJM-TOUR1 | DJM-900NXS2 | DJM-900NXS |
700,000円 (税込:756,000) 送料無料 |
250,000円 (税込:270,000円)送料無料 |
通常カラー SOLD OUT DJM-900 nexus Platinum |
DJM-900SRT | DJM-850 | DJM-750 | DJM-T1 |
229,999円 (税込:248,399円) 送料無料 |
120,185円 (税込:129,800円) 送料無料 |
SOLD OUT |
SOLDOUT
|
『DJM-TOUR1』、『DJM-900NXS2』、『DJM-900NXS』、『DJM-900SRT』、『DJM-850』、『DJM-750』、『DJM-T1』
対応PCDJコントローラー・・・
DDJ-RZX | DDJ-RZ | DDJ-RX |
350,000円 (税込:378,000円) 送料無料 |
220,000円 (税込:237,600円) 送料無料 |
110,000円 (税込:118,800円) 送料無料 |
DDJ-RR | DDJ-SZ | DDJ-SX2 |
73,880円 (税込:79,790円) 送料無料 |
SOLD OUT |
110,000円 (税込:118,800円) 送料無料 |
『DDJ-RZX』、『DDJ-RZ』、『DDJ-RX』、『DDJ-RR』、『DDJ-SZ』、『DDJ-SX2』
今回はDVSに対応のDJミキサーをご紹介させて頂きました。
次回は快適にDVSプレイをする為の必需品『MIDIコントローラー』をご紹介させて頂きますのでお楽しみに。
こちらのページで不明点、詳しく知りたい点など御座いましたら是非教えて下さい。