世界初のMIDI2.0プロパティ・エクスチェンジ搭載MIDIキーボードがKORGより登場!
MIDI2.0のプロパティ・
2023年12月10日発売、12月8日 18:00よりご予約開始です!!
Korg(コルグ) / KEYSTAGE-49 – MIDI2.0対応 MIDIキーボード 63600円 送料無料 |
Korg(コルグ) / KEYSTAGE-61 – MIDI2.0対応 MIDIキーボード – 71200円 送料無料 |
目次
Keystageの特徴
MIDI2.0 のプロパティ・エクスチェンジを搭載した世界初となる Keystage は、比類のない連携とコントロールを可能にし、あなたの音楽制作を新しいレベルへと導きます。
優れたタッチレスポンス、ポリフォニック/チャンネル・アフタータッチ、MPE(MIDI ポリフォニック・エクスプレッション)等を備えた Keystage は、有機 ELディスプレイによりビジュアル的にも分かりやすく、感覚的なコントロールが可能です。また、強力なアルペジエーター、多彩なコード・モード機能やオーディオ・インターフェース内蔵、そして Ableton Live との幅広い互換性を兼ね備えています。
スタジオでの制作やライブ演奏において、インスピレーションを妨げることなく、パフォーマンスに集中することができるのです。
インスピレーションは待ってくれない
時間のかかる MIDI マッピング等の地道でインスピレーションが得られない作業は必要ありません。メロディが降りてきたときには、そのアイデアを素早く正確に表現する必要があります。Keystage を使えば、まさにそれが可能になるのです。
Keystage は、MIDI2.0 の可能性を初めて真に引き出し、MIDI コントローラーの最前線に躍り出たのです。互換性のあるソフトウェアに接続するだけで自動的にパラメーターを割り当て、その名前を鮮明な有機 EL ディスプレイに映し出します。
また、リアルタイムで調整可能な 8 つのノブも、パラメーター名と値が確認でき、クリエイティブな作業を妨げることなく、パフォーマンスに集中することができます。
Keystage で”プラグ&プレイ”マジックを体験してください。ほとんどの DAW と互換性があり、特に Ableton Live や KORG Gadget とは他に類を見ない親和性を誇ります。
自分の音楽を表現する
Keystage はミュージシャンの音楽表現を更なるレベルに引き上げる機能が満載です。
タッチ・レスポンスに優れたセミ・ウェイテッド鍵盤により、臨場感あふれる演奏を実現します。チャンネル・アフタータッチとポリフォニック・アフタータッチの両方をサポートし、MPE(MIDI ポリフォニック・エクスプレッション)を搭載しています。こららの多彩な機能により、膨大な数のソースを操作し、ライブ・パフォーマンスにおいてもニュアンス豊かで繊細な表現を可能にします。
Keystage のアルペジエーターは非常にパワフルで、他の MIDI キーボードを凌駕する機能を備えています。豊富なパターン・セレクションに加え、アフタータッチがトリガーとなるラチェット、ランダム、ゲートなどを含む、比類のないカスタマイズ・オプションを用意しました。
さらに、一つの鍵盤でコードを演奏するコード・モードには、即戦力となる 32 種のコード・セットがあらかじめ用意されています。また、ユーザー・コードとして最大 32 種の保存も可能です。各セットには、1 オクターブの半音階ごとに 1 つのコードを割り当てることができるため、コードが足りなくなることはありません。リアルなギターのように演奏する「ストラミング」など、さまざまな方法でコードを再生することもできます。 Keystage では、シームレスで合理的なワークフローにより、音楽的表現を簡単に実現します。
Ableton Live とのディープな連携
Keystage は、最も人気のある DAW の 1 つである Ableton Live と連携されており、トランスポート機能とデバイス・コントロールをシームレスに制御できます。ライブ・パフォーマンス・ミュージシャンに欠かせない、 Live の革新的なデュアル・セッション/アレンジメント・ビュー、スムーズなクリップ・トリガー、ループ、パワフルな制作ツールは、数え切れないほどの音楽スタイルに対応します。
デバイス・コントロールにより、Keystage は Live で現在アクティブなデバイスを検出し、8 つのパラメーターを自動的にマッピングします。デバイスを切り替えると、Keystage はリアルタイムに再構成され、あなたの集中力を切らすことなく流動的な体験を提供します。
Ableton Live と Keystage の両方が MPE に対応しているため、音楽の柔軟性と創造性が高まります。Live のパワフルな Drift シンセサイザー (バージョン 11.3 で利用可能) は、MPE を利用してさらに表現力豊かな機能を提供します。 さらに、Keystage には統合ソフトの一部として Ableton Live 11 Lite がバンドルされています。Live のエントリー・バージョンで、音楽制作とパフォーマンスの旅を始めるのに役立つコア機能の多くを備えています。
シームレスな DAW コントロール
Keystage は、一般的な DAW と即座にシームレスなプラグ&プレイ互換性を提供し、最も重要な再生/トランスポートコントロールのハンズオンコントロールを可能にします。
現在サポートされている DAW:
Ableton Live (公式推奨)、Korg Gadget (公式推奨)、Logic (*)、FL Studio、Cubase、Studio One (*)、Digital Performer、Pro Tools、Cakewalk、GarageBand (*)
(*) スクリプトの追加が必要になります
音楽の可能性を拡げる MIDI 2.0
MIDI 2.0 は、DTM シーンにおいて最もエキサイティングな発展のひとつです。
MIDI 2.0 とは一体何なのでしょうか?
The MIDI Association (TMA) は公式ウェブサイトで、MIDI 2.0 とは双方向の MIDI通信を意味すると説明しています。MIDI 1.0 のメッセージは、送信機から受信機への一方向のものでした。MIDI 2.0 は双方向であり、MIDI をモノローグからダイアログに変更します。
新しい MIDI-CI(Capability Inquiry)メッセージのおかげで、MIDI 2.0 デバイスは互いに通信し、連携して動作するように自動設定することができます。
Keystage は、MIDI-CI プロパティ・エクスチェンジ・メッセージを利用して他のデバイスと通信します。どのコントロールチェンジ(CC)パラメータをリンクさせるか、各パラメータに表示する適切な名称などの情報を取得します。これは、Keystage が幅広い MIDI 2.0 対応デバイスと通信し、双方向で情報を交換できることを意味します。このエキサイティングな機能は、Keystage に含まれるようなソフトウェアプラグインだけでなく、ハードウェアデバイスにも及びます!
MIDI 2.0 Property Exchange は MIDI DIN ケーブルと互換性があるため、Keystage は既存のデバイスとのシームレスな連携の可能性を広げ、新しくエキサイティングな可能性への道を開きます。
さらに、Keystage では下位互換性は問題になりません。MIDI 2.0 をサポートしていないデバイスでも、MIDI 1.0 を使用して通信できます。
パフォーマンスに最適
Keystage は、機能満載のパワフルな MIDI コントローラーというだけでなく、ライブ機材をコントロールする究極のマスター・キーボードと言えます。
オーディオ・インターフェイスを内蔵 (44.1 kHz /16 bit) しているため、コンピューター、タブレットやスマートフォンに接続するだけで、I/O などの追加機材を必要とせず、サウンド・システムを構築できます。
Keystage は驚くほど軽量で、重さは 49 鍵でわずか 4.2kg、61 鍵で 5.0kg です。 セミ・ウェイテッド AT 鍵盤の優れた演奏性に、スリム&ポータブルなデザインで持ち運びが簡単、そして頑丈な作りは長時間のライブや移動時の耐久性も獲得しました。
また、Keystage には柔軟なカスタマイズ機能も搭載しています。本体メニューから直接設定を変更することはもちろん、KORGKONTROL Editor ソフトウェアを使えば、コンピューター上で簡単に調整することもできます。 Keystage には、斜め/水平の角度で取り付け可能な専用拡張プレートが付属しており、タブレットやその他のデバイスを置くのに最適です。61 鍵では、拡張プレートの配置を中央と右側の 2 箇所に調整でき(49 鍵は中央 1 箇所のみ)、右側に水平に設置した際は、ノート PC を置くことも可能です。
フルサイズ・コントロールと内蔵オーディオ・インターフェース
プラグ&プレイ対応の USB 入力により、Keystage はタブレットやスマートフォンに MIDI データを送信するだけでなく、内蔵オーディオ・インターフェースを介してお気に入りの音楽アプリからの音声をステレオ出力することができます。さらに Keystage は、フィット感抜群で最適な視認性を保証する専用の拡張プレートを付属、外出先での音楽制作のための究極のオールインワン・ソリューションとなっています。
Keystage には、自分だけのステージを作るために必要なものがすべて揃っています!
パワフルなソフトウェア・バンドル
Keystage には、音楽制作を次のレベルに引き上げるために必要なすべてのツールを提供する素晴らしいソフトウェアセットがバンドルされています。バンドルには以下が含まれます。
■Korg Gadget Producer Bundle
Korg Gadget は、最高のオールインワン音楽制作ソフトウェアとプラグインのコレクションです。 直感的なユーザーインターフェースには、「ガジェット」と呼ばれる 40 種類以上の小型シンセサイザーやドラムマシンが用意されており、それらを自由に組み合わせて音楽制作を行うこと
ができます。Keystage には 「KORG Gadget ProducerBundle 」が含まれています:これは KORG Gadget 2 ソフトウェアが提供するほとんどの機能とガジェットを搭載したバージョンです(*)。
Korg Gadget と Keystage の深い連携により、Gadget のパラメーターが Keystage 上で自動的に同期されるだけでなく、Gadget をより簡単かつ迅速に使用するための拡張トランスポートコントロールが可能になります。
(*)Kamata、Stockholm、DeeMax、Ebina、Otorii のガジェットはプロデューサーバンドルには含まれません。
■wavestate native LE
wavestate native LE は機能を限界まで押し上げることで Keystage の能力を限界まで引き出し、MIDI 2.0 プロパティエクスチェンジと完全互換の Poly と Channel Aftertouch を利用した数多くのパッチを提供します(*)。
(*)現時点ではスタンドアロン版のみ MIDI 2.0 に対応しています。
wavestate native LE は、ハードウェアの wavestate/wavestate SE と完全互換のソフトウェアである wavestate native の一部限定バージョンです。
wavestate native LE は wavestate native と事実上同じですが、特定の DAW プロジェクトで一度にアクティブにできるプラグインインスタンスは 1 つだけです。
wavestate LE は、$99 で wavestate native の標準バージョンにアップグレードできます。
■Ableton Live and more
Keystage には、さまざまなメーカーの多様な音楽ソフトウェアが付属しています。その中には Keystage との深い連携を体験するこ
とができるパワフルな Ableton Live 11 Lite も含まれています。
仕様
■鍵盤
Keystage-49: ポリタッチ・キーボード*、49 鍵
Keystage-61: ポリタッチ・キーボード*、61 鍵
ベロシティ感度、アフタータッチ、ポリフォニックアフタータッチ搭載
■オーディオ出力
AUDIO OUT(L/MONO、R):6.3mm TS フォーンジャック(アンバランス)
ヘッドフォン: 6.3 mm ステレオフォンジャック
■入出力ジャックとポート
USB 端子、MIDI(IN、OUT 端子)、EXPRESSION 端子、DAMPER 端子、AUDIO OUT(L/MONO、R 端子)、ヘッドホン端子
■寸法(幅×奥行き×高さ)
Keystage-49: 814 × 234 × 82 mm
Keystage-61: 979 × 234 × 82 mm
■重さ
Keystage-49: 4.2 kg
Keystage-61: 5.0 kg
■同梱品
USB ケーブル(Type A-Type B)、プレート、クイックスタートガイド、注意事項
Korg(コルグ) / KEYSTAGE-49 – MIDI2.0対応 MIDIキーボード 63600円 送料無料 |
Korg(コルグ) / KEYSTAGE-61 – MIDI2.0対応 MIDIキーボード – 71200円 送料無料 |
在庫状況等、ご不明な点などお問い合わせは下記よりご連絡ください。
割引クーポンなど他お得なお知らせ
◆電子マネー決済について
◆お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
◆最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。
◆Facebook、Twitter、Instgram でもお得情報、随時更新中!いいね!フォロー、リツイート お願いします。
◆Youtube では、新製品レビューからデモ動画など、知って得する小ネタまでご紹介♪