【初心者のスネア選び】女子ドラマーはこう選ぶ。DWスネアで解説、レビューも【V-School #15】

※2020年6月動画掲載時点でのお話です。

今回はスネアドラムのご紹介です。

初めて購入する時違いや選び方がわからないと思うので、DWの「CL1405SD/SO-NAT/C」スネアドラムをもとに選び方をお話しさせて頂きます。

 

目次

 

DW CL1405SD/SO-NAT/Cの紹介

DW(ディ-ダブリュー) / CL1405SD/SO-NAT/C / Collector’s Series / コレクターズ・メイプル・シリーズ / ドラム スネア
ポイント 677還元!
61,600円 (税込 67,760円)  送料無料

DW(ディ-ダブリュー) / CL1405SD/SO-NAT/C / Collector's Series / コレクターズ・メイプル・シリーズ / ドラム スネア

今回ご紹介するのは「DW CL1405SD/SO-NAT/C」です。
明るく抜けの良いサウンドが特徴のDWを代表するモデルです。

  • サイズ口径14インチ、深さは5インチになります。
    結構ずっしりしているのでその分いい音が鳴るのではないかとは思っています。
    このサイズがだいたい一般的なものになりますが、口径が小さくなるほど音が高くなっていきます。
    深さが浅くなるほどスナッピーレスポンスが素早くなり、深くなるほど音が太くボリューム感が増します。
    スネアを選ぶ際にはサイズが大事なポイントの一つになっていきます。
  • 特徴‥シェルの内側にあるレインフォースメントと呼ばれる補強によってシェル自体の強度を上げるだけでなくはっきりとした音像とサスティーンを得られるようです。

  • 見た目‥シェルはメイプルという木材を使用しています。暖かそうな印象です。
    触った感じはとてもサラサラツルツルしていて綺麗な感じです。
    DWならではかこのモデルだからかもしれませんが、ラグのデザインが一般的なものよりお洒落でこだわっているような気がします。
  • 叩いた感想‥ハイピッチでチューニングをして叩いてみると非常にいい音が鳴ります。ドラムセットで叩いてみてもかなり歯切れが良くてパンパン音も鳴り、叩いていてもとても気持ちがいいです。
    ローピッチですと思ったより低い音にはなりますが、こちらのスネアの特徴は高温の抜ける音だと思うのであまり低い音だといい音は鳴らしづらいかと思います。
    ローピッチでも使えると思いますがハイピッチの方が活きるスネアだと思いました。

 

スネアパーツの名称

もしかすると初心者の方にはドラムのスネアは全部同じに見えるかもしれませんが、一個一個音には違いがありスネアドラムを作っている各パーツの素材などでこの音の違いは生まれていきます。
なのでこのスネアドラムのパーツの名前や種類を解説していきたいと思います。

❶シェル
胴の部分です。
主に木材のウッドシェルと金属製のメタルシェルの2種類に分かれます。
素材によって音の傾向が変わってきます。
一般的にウッドシェルはソウル・ファンク・歌モノなどの音楽をメインとする人におすすめです。
メタルシェルはロックなどのパワーを求める音楽におすすめです。

❷ヘッド
スティックで叩く場所をヘッドと言います。
ヘッドは変えることができ、変えることでスネアドラムの音も変わります。
各メーカーから様々な種類のヘッドが出ています。

関連ブログ:ヘッドの選び方 

【初心者ドラムヘッド🔰】消音比較!もち音質も比較!【V-School #18】

❸フープ
端の部分です。リムとも言います。
「リムショット」は端のリム(フープ)を叩く事です。

❹テンションボルト
ヘッドとシェルを止めるためのパーツです。ネジみたいな部分です。
先ほどローピッチとかハイピッチでチューニングしましたが、このテンションボルトの締め具合の調節で音のチューニングをします。
こちらのチューニングだけでも音が変わります。

❺ラグ
先ほど話したテンションボルトを止める為のパーツです。
このDWはラグがお洒落に作ってあるなと思いました。

❻スネアサイド
裏面のヘッド部分です。
こちらもチューニングで響きが変わる大事な部分です。

❼スナッピー
裏面につけるコイル状の金属パーツです。
スネア独特の音色はこちらによるものです。
タムとスネアの違いはスナッピー部分になります。

❽ストレイナー
スナッピーのON/OFFの切り替えや調整する為のパーツです。
メーカーによって形や種類は色々変わります。
オフにした状態で叩くと響きがなくなります。

 

まとめ

スネア一つをとってもこれだけたくさんの要因から一つ一つ違った音が出るように作られており、組み合わせを考えるととても無限大だと思います。
その中から自分の好みの音を探していくのも、電子ドラムではできないアコースティックドラムの楽しみの一つだと思います。

他にも有名なドラマーのモデルを購入するのも一つの手です。
憧れのドラマーと同じモデルを使用することで演奏時のモチベーションも上がると思います。

スネアを選ぶときにぜひ今回のポイントや各パーツの特徴を理解して選んでみてください。

もし思っていた音と違ってもヘッドやテンション、スナッピーを変えるだけでも全く違った新鮮な音になりますので是非色々試してもらえたらと思います。

 

商品に関するお問い合わせなど、ご連絡お待ちしております

お問い合わせ

500円引き!5%オフなど他お得なお知らせ

電子マネー決済取り扱い致しました!

お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!

最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。

Facebook、Twitter、Instgram でもお得情報、随時更新中!いいね!フォロー、リツイート お願いします。

Youtube では、新製品レビューからデモ動画など、知って得する小ネタまでご紹介♪


関連記事


おすすめ記事

ミュージックハウスフレンズ商品検索


 
 


新着記事

  1. 2024.04.24

    MPC徹底比較!キーボード付きからポータブルまで、あなたにぴったりのモデルは!?
    おすすめ!MPC Key 37が限定特価でお得! 【…
  2. 2024.04.24

    MPC KEY 37を実際に使ったデモ動画一覧!
    デモ動画一覧!実際にMPC Key 37を使ってピアノア…
  3. 2024.04.23

    初心者でも簡単にスマホから高音質な配信が可能!USBマイク「GO:PODCAST」がRolandより登場
    ハイクオリティな配信と動画収録を可能にする、スマホ対応マイク…

カテゴリー

アーカイブ