締切間近!!ショートの可能性ありの人気盤一挙ご紹介!
目次
Ariana Grande – eternal sunshine(LP)
約3年ぶり、自身7作目となる待望のオリジナル・アルバム。
約3年ぶり、自身7作目となる待望のオリジナル・アルバム。
80年代後半にインスパイアされた約3年ぶりの新曲「yes, and?」が、Apple Music、Spotifyのグローバル・チャート1位をはじめ、世界50か国以上のiTunesトップ・ソングで1位を獲得し、世界中で話題となっている。
収録予定曲:
「yes, and?」ほか
Ariana Grande – eternal sunshine(LP) /
ポイント 42還元!
3800円
小坂 忠とフォージョーハーフ – もっと もっと(LP)
レジェンドたちの若き日の歌・演奏を記録したライブ盤復刻!
小坂忠とFour Joe Half(フォージョーハーフ)の唯一のアルバムでライブ盤『もっと もっと』(1972年3月、郵便貯金ホールにて収録)がアナログ盤で復刻再発。
Four Joe Halfは、小坂忠がファースト・アルバム『ありがとう』(1971年作)を発表後、ライブのために結成したグループで、今なお現役で活躍する駒沢裕城(ペダルスティール・ギター、サイドヴォーカル)、林立夫(ドラムス)、後藤次利(エレキベース)、松任谷正隆(ピアノ、バンジョー、サイドヴォーカル)の4名が集結した。ヴォーカルの小坂忠を含めた、レジェンド・ミュージシャンたちの若き日の歌・演奏を記録した貴重な作品であり、「どろんこまつり」「機関車」「からす」「好きなんだから」など名曲ぞろいの10曲を収録。ゲストミュージシャンとして細野晴臣(アコースティックギター、ヴォーカル)、鈴木茂(エレキギター)が参加。オリジナル発売日:1972年7月25日。
復刻にあたり、生涯のパートナー高叡華氏のインタビューライナー、Four Joe Halfメンバー4名のコメントを掲載。アイボリーカラーヴァイナルの完全生産限定盤。
トラックリスト:
Side.1
01.春を待っている私はこたつの中
02.機関車
03.どろんこまつり
04.庭はぽかぽか
05.大きなけやき
Side.2
01.ありがとう
02.みちくさ
03.からす
04.好きなんだから
05.春が来た
【3月8日予約締切】小坂 忠とフォージョーハーフ – もっと もっと(LP) /
ポイント 48還元!
4400円
ガロ – 公園通り(7″)
渋谷パルコ開業時のプロモ・オンリー盤が正規盤として発売決定!
1973年渋谷・公園通りの渋谷パルコがオープンしたときにGAROの写真展が開催され、そのイベント用に作られた「公園通り」をテーマにした作品。当時無料配布された幻の名盤が渋谷パルコ開業50周年のタイミングに合わせて、初のシングル復刻正規リリースが実現!
トラックリスト:
SIDE-A
01 公園通り
SIDE-B
01 公園通り (Instrumental)
【3月8日予約締切】ガロ – 公園通り(7″) /
ポイント 22還元!
2000円
UGUISS – UGUISS(1983-1984)~40th Anniversary Vinyl Edition~(2LP)
傑作1stと幻の2ndをカップリングしたデビュー40周年記念アナログ2枚組
佐橋佳幸(ギター)、柴田俊文(キーボード)、松本淳(ドラムス)、伊東暁(キーボード、シンセベース)、山根栄子(ヴォーカル)のメンバーで1983年、EPICレーベルよりデビューしたUGUISS。翌84年に2ndアルバムを制作するものの、リリースを前に突如解散。その後佐橋、柴田、松本はセッション・ミュージシャンとして現在も最前線で活躍し、この40年間のJ-POPの歴史を築いたと言っても過言ではないキャリアを積んでいる。
その原点と言える傑作1st、そして幻となってしまった2ndアルバムをカップリングしてデビュー40周年記念アナログ復刻盤としてリリースする。70~80年代洋楽の滋味をいっぱいに湛えたサウンドは、80年代当時においても突出した個性を発揮していたと同時に、今も決して古びることはなく、その非凡な才能を十二分に堪能できる。今こそまた聴かれるべきUGUISS唯一無二のサウンドがここに甦る!
カッティング:Warner Music Mastering/SMS静岡工場プレス。
トラックリスト:
DISC-1『UGUISS』(1983/9/21)
A-1 How Are You Doing?
A-2 Sweet Revenge
A-3 Burnin’ City Lights
A-4 I Wanna Be A Superstar
A-5 Lookin’ For Love
B-1 Change
B-2 Cause Of Life (夢を抱きしめて)
B-3 Love Can Be With You
B-4 Ball & Chain
DISC-2『Presentation』(1984 Recording / Unreleased)
C-1 気ままなプレゼンテーション
C-2 哀しみのFriday Night
C-3 Look At Yourself
C-4 Lunch Break
C-5 Bad Love
C-6 Dear Little Boy
D-1 Turn Up Your Radio
D-2 夏の終わる日 ~Before it’s too late~
D-3 FUTURE
D-4 クリスティン
D-5 Songbird
【3月8日予約締切】UGUISS – UGUISS(1983-1984)~40th Anniversary Vinyl Edition~(2LP) /
ポイント 59還元!
5400円
V.A. – Incense Music for Bed Room(LP)
選曲・監修=橋本徹×アートワーク=藤田二郎、 そして海外でも評価の高いジャズ~チルアウト~バレアリックの日本のトップ・アーティストCalmがマスタリングを手掛ける新コンピ・シリーズ「Incense Music」
選曲・監修=橋本徹×アートワーク=藤田二郎、 そして海外でも評価の高いジャズ~チルアウト~バレアリックの日本のトップ・アーティストCalmがマスタリングを手掛ける新コンピ・シリーズ「Incense Music」が、インセンスミュージックワークスより2024年3月リリース・スタート(Suburbia Recordsの再始動作でもある)。
橋本徹による“香りと音楽”をテーマにした心安らげる生活空間のためのアンビエント~ジャズ~チルアウト~バレアリカ~ポスト・クラシカル~ジャジー&メロウ・ビーツが溶け合う選曲に、橋本徹が信頼するアーティストによる新録音源も制作。
シリーズ第1作『Incense Music for Bed Room』にはUyama HirotoによるPharoah Sanders「Moon Child」カヴァーとharuka nakamuraによるBill Evans「Soiree」オマージュを収録。
そして藤田二郎による描き下ろしの美しいジャケット、Calmによる音像にこだわった素晴らしいマスタリングで、極上のコンピ・アルバムが完成。3月13日発売のCD(18曲収録)から橋本徹が厳選した10曲を、アートワークも魅力のヴァイナルLPでお届けします。
トラックリスト:
SIDE-A
01. Harold Budd & Brian Eno / First Light
02. Marian McPartland / A Delicate Balance
03. Uyama Hiroto / Moon Child *新録音
04. haruka nakamura / soiree (take 3) *新録音
05. Joe Barbieri / Leggera
SIDE-B
01. C_cil Bruynoghe / Gymnop_die No1
02. Tony Gould / Children’s Play Song
03. Mia Doi Todd & Andres Renteria / Emotion
04. Kiefer / Dreamer
05. Rhye / Not Dying In Me
【3月8日予約締切】V.A. – Incense Music for Bed Room(LP) /
ポイント 40還元!
3636円
PEOPLE – Ceremony Buddha Meet Rock(LP)
アウトキャストのオルガン奏者「穂口雄右」、ギター「水谷公生」を中心に、アダムスの「武部秀明」、パーカッショニスト「ラリー寿永」によるピープルの71年唯一作
アウトキャストのオルガン奏者「穂口雄右」、ギター「水谷公生」を中心に、アダムスの「武部秀明」、パーカッショニスト「ラリー寿永」によるピープルの71年唯一作。立川直樹プロデュースでブッダ+ロックをコンセプトに制作された。
ファズ・ギターのバックで「南無妙法蓮華経」とお経が唱えられたり、お坊さんの下駄の音や鈴、木魚、シタール等も使用した独特のサイケデリアサウンドが満載。
仏教を連想させる効果音が多用されているわりに宗教観のようなものは感じず、全体的に聴きやすい作品に仕上がっている。
近年ではブレイクビーツ・ネタ、またスピリチュアル盤としてDJからも高いウォントが絶えない1枚。
トラックリスト:
Side A
1. Prologue (プロローグ)
2. Shomyo (声明) – Part 1
3. Gatha (讃歌)
Side B
1. Flower Strewing (切散華)
2. Shomyo (声明) – Part 2
3. Prayer (祈り) – Part 1
4. Prayer (祈り) – Part 2
5. Epilogue (エピローグ)
【3月8日予約締切】PEOPLE – Ceremony Buddha Meet Rock(LP) /
ポイント 50還元!
4500円
フィフィ・ザ・フリー – 栄光の朝(7″)
ソフトロックの名曲「栄光の朝」、7インチ・ヴァイナルで復刻!
1969年11月に発売されたアルファミュージック第一弾シングルであり、5名から成るグループ、フィフィ・ザ・フリーの「栄光の朝」が7インチ・ヴァイナルで復刻発売。
「栄光の朝」は、作詞が山上路夫、作曲が村井邦彦、編曲が川口真による楽曲で、歌謡曲でもなく、ロックでもなく、当時台頭していたフォークソングでもない、洗練されたコーラスワークを用いた新たな音楽「ソフトロック」の名曲として日本のポップス史に刻まれている。アルファミュージック55周年イヤーにふさわしい作品のリバイバル。カップリングは、同じく山上路夫、村井邦彦、川口真による「戦争は知らない」。オリジナル発売日:1969年11月10日、クリアーレッドヴァイナルによる完全生産限定盤。
トラックリスト:
SideA
栄光の朝/作詞:山上路夫、作曲:村井邦彦、編曲:川口 真
SideB
戦争は知らない/作詞:山上路夫、作曲:村井邦彦、編曲:川口 真
【3月8日予約締切】フィフィ・ザ・フリー – 栄光の朝(7″) /
ポイント 24還元!
2200円
在庫状況等、ご不明な点などお問い合わせは下記よりご連絡ください。
割引クーポンなど他お得なお知らせ
◆電子マネー決済について
◆お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
◆最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。
◆Facebook、Twitter、Instgram でもお得情報、随時更新中!いいね!フォロー、リツイート お願いします。
◆Youtube では、新製品レビューからデモ動画など、知って得する小ネタまでご紹介♪