XDJ-RX3で曲が再生できない

「パソコンからrekordboxで曲を取り込んだのに、Pioneer DJ(パイオニア) / XDJ-RX3では再生できない…」そんなお悩みをお持ちではありませんか?
DJ初心者の方や、rekordboxの操作にまだ慣れていない方からよく寄せられる質問のひとつが、「音楽ファイルは取り込めたのに、XDJ-RX3から音が出ない」「波形が表示されない」といったトラブルです。

この記事では、Pioneer DJ(パイオニア) / XDJ-RX3で曲が再生できない主な原因と、正しく再生・波形表示をさせるためのrekordboxでの解析・エクスポート手順をわかりやすく解説します。

曲がPioneer DJ(パイオニア) / XDJ-RX3で再生されない主な原因

以下のようなトラブルが発生していませんか?

  • rekordboxには曲を取り込めているのに、XDJ-RX3にUSBメモリを差しても再生できない
  • 再生はできるが、波形情報が表示されない
  • プレイリストが読み込めない、または見つからない

このような場合、多くのケースでは「rekordboxでの楽曲解析」や「エクスポートモードの設定」に問題があります。

rekordboxでの楽曲解析とは?

rekordboxでは、ただ曲を取り込むだけでなく、再生用に「楽曲解析」を行う必要があります。解析を行うことで、次の情報が保存され、XDJ-RX3で活用できるようになります。

  • 波形情報(見た目で曲の展開が分かる)
  • BPMやキー情報
  • グリッド情報(ビート合わせのガイド)

楽曲を解析する手順

  1. rekordboxを起動し、[コレクション]に曲をドラッグ&ドロップ
  2. 対象の曲を右クリックし、[解析]を選択
  3. 「ビートグリッドとキーを解析」などのオプションを確認して解析を実行

rekordboxからUSBへ正しくエクスポートする方法

楽曲を解析した後は、USBメモリに正しくエクスポートする必要があります。ただし、rekordboxには「通常モード」と「エクスポートモード」があり、XDJ-RX3で使うにはエクスポートモードでの作業が必須です。

エクスポートモードへの切り替え方法

  1. rekordboxを起動
  2. 画面左上の「EXPORT」タブを選択してエクスポートモードに切り替える

エクスポートモードにすると、USBメモリを接続した際に「デバイス」として表示されるようになります。

USBへのエクスポート手順

  1. エクスポートモードでUSBメモリを接続
  2. 左ペインの「プレイリスト」から、エクスポートしたい曲またはプレイリストを選択
  3. 右クリックして「デバイスへエクスポート」→ 接続したUSBメモリ名を選ぶ

USBメモリのフォーマット形式にも注意

rekordboxからエクスポートするUSBメモリのフォーマット形式にも注意が必要です。

  • 推奨フォーマット:FAT32 または exFAT
  • Macでフォーマットする場合:MS-DOS (FAT) を選択
  • NTFS形式ではXDJ-RX3が認識しない可能性がある

まとめ:再生できないときは解析とエクスポートを見直そう

Pioneer DJ(パイオニア) / XDJ-RX3で曲が再生できない場合、次のポイントをチェックしましょう。

  • 楽曲を解析しているか
  • エクスポートモードでUSBへ書き出しているか
  • USBのフォーマットがFAT32またはexFATになっているか

これらのポイントを押さえることで、XDJ-RX3での快適なDJプレイが実現できます。

🎧 あなたのDJライフをもっと快適に!

当店ではPioneer DJ(パイオニア) / XDJ-RX3本体はもちろん、使い方やトラブル対応のご相談も承っています。
「うまく再生できない」「機材の選び方が分からない」といったお悩みがありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

関連記事

ご購入のご相談などは下記よりお気軽にどうぞ。

Roland ローランド JUNO-DS61 61鍵 シンセサイザー  問い合わせ

500円引き!5%オフなど他お得なお知らせ

電子マネー決済取り扱い致しました!

お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!

最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。

Facebook、Twitter、Instgram でもお得情報、随時更新中!いいね!フォロー、リツイート お願いします。

Youtube では、新製品レビューからデモ動画など、知って得する小ネタまでご紹介♪


関連記事


おすすめ記事

ミュージックハウスフレンズ商品検索


 
 


カテゴリー

アーカイブ