レコボ、Seratoのキュー移行ソフト2024年現在

移行ソフトを以前から色々、ご紹介してきましたが新にソフトもリリースされていたり、リリースが中止されていたりもしておりまして、2024年の現在の情報として纏めたいと思います。

2024年DJソフト移行ソフトの比較

機能 REKORDBUDDY Lexicon DJCU
対応OS Mac のみ Windows/Mac Mac のみ
価格 無料(開発終了) 月額2300円〜 買切2570円
開発状況 終了 活発 活発
コンバート元 複数 複数 複数
コンバート先 複数 複数 複数
特徴 元祖ライブラリ移行ツール 多機能で使いやすい シンプルで直感的
対応DJソフト Rekordbox, Serato, Traktor, VirtualDJ Rekordbox, Serato, Traktor, VirtualDJ, Engine DJ (Prime), djay Rekordbox, Serato, Traktor, VirtualDJ, Engine DJ (Prime), djay
公式サイト REKORDBUDDY Lexicon DJCU

REKORDBUDDYは開発終了

元祖移行ソフトである、REKORDBUDDYは開発終了してサイトもクローズしておりまして、アーカイブのアドレスを載せております。DJソフトも定期的にアップデートされCueなどの分析データも進化を続けており開発もかなりの労力がかかる模様で個人でされていたREKORDBUDDYは開発を断念されたようです。残園です。

Lexiconのレビュー

多機能なコンバートツールで、Windows/Mac両対応が魅力です。最も多くのDJソフトウェアに対応しており、開発も活発です。月額制のため、頻繁に使用する場合はコスト面で考慮が必要です。クラウドサービスもあり曲の保管や最新のヒット曲のダウンロード機能も持ち合わせているようで、かなりの高機能です。勿論、英語サイトで日本語のサポートはありませんので翻訳などを駆使してご使用が必要になると思います。

DJCUのレビュー

以前にも当社でもご紹介させて頂いていた、DJCUですが一時開発が止まっているかに思えましたが開発が再開されて最新バージョンにも対応しているようです。シンプルで使いやすいコンバートツールです。買い切り制のため、一度きりの変換には適していますが、Macのみの対応となっています。Lexiconと同様に多くのDJソフトウェアに対応しています。こちらも勿論、英語サイトで日本語のサポートはありませんので翻訳などを駆使してご使用が必要になると思います。

総評

経済的には、買い切りであるDJCUが良いですがMACのみの対応となってしまう事ここが注意が必要です。長い目で見て安定したサービスの提供を考えるとLexiconが多機能なサービスとクラウド用のサーバーも用意していることから組織的に運営されスケール感もあり安心出来そうな要素があります。ENGINE PRIMEというアプリはDenon DJが開発しておりDenon DJの機材があれば無償で移行が可能ですが一度きりとなってしまいます。
当社でもまた詳細な使用レビューなども作成させて頂きますのでもうしばらくお待ちください。
大変恐れ入りますが、こちらは当社のスタッフでもまだ未開拓な部分が多いため、ご質問やサポートにご対応が不可能となってしまいますので、ご返答ができない可能性が高いです申し訳ありません。

記事投稿者
DJの機材を30年以上お取り扱いし歴史を垣間見てきた担当のTMでございます。

500円引き!5%オフなど他お得なお知らせ

電子マネー決済取り扱い致しました!

お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!

最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。

Facebook、Twitter、Instgram でもお得情報、随時更新中!いいね!フォロー、リツイート お願いします。

Youtube では、新製品レビューからデモ動画など、知って得する小ネタまでご紹介♪

 


関連記事


おすすめ記事

ミュージックハウスフレンズ商品検索


 
 


カテゴリー

アーカイブ