音源買う時代終了?Spotify DJ 最強説※2020年6月末終了
djayアプリの開発元よりSpotifyとの連携を2020年6月末をもって終了するアナウンスが発表されました
https://www.algoriddim.com/streaming-migration
翻訳:
音源がなくても、数千万曲でDJプレーができる!
“Spotify DJ”が最強ということで、以前コントローラーでのやり方をご紹介いたしましが、今回はもう少し掘り下げてご紹介していきます。
目次
目次
- DJプレーでの音源はどうしている?※2020年3月30日更新
- Spotify DJ をおさらい
- 実際にどう使うの?
- ホントにDJ機材でコントロールできるの?
- 普段聞いている曲でも!数千万曲でDJプレーし放題!
1.DJプレーでの音源はどうしている?※2020年3月30日更新
DJの音源集め動画を投稿中!
djay以外のストリーミングサービスと楽曲販売サイトについて詳しくご紹介しております!
DJの皆さん!
DJするときの音源ってどうしていますか?
レコードでやったり、CDだったり、ダウンロード購入したものを使ったりと様々だとは思います。
もちろんそれが今でも当たり前ですが、やはりコストがかかってきますよね。
今では、普段曲を聴くときにも、聴き放題定額サービスが定番となっている中で、その曲が使えたら良いなって思いますよね!
今回はその聴き放題定額サービスの中でも超有名な”Spotify”と連携し、その曲を使えるdjayを使ってDJプレーする方法をご紹介していきたいと思います。
以前にも当店の動画でDDJ-400をiPhoneで使う裏技をご紹介した際にも少しふれましたが、この“Spotify”を使ってのDJがやはり超便利なので、今回は以前よりもう少し掘り下げてご紹介していきたいなと思います。
▼iPhone でDDJ-400を使ってDJプレーする方法はこちら
2.Spotify DJ をおさらい
そもそものSpotify DJ について少しおさらいをしていきたいと思います。
Spotify でDJをするには、”djay”というアプリを使います。
この”djay”は昔発売されていたモデルから現行のコントローラーだったり多くのDJ機材に対応し、幅広く使えるDJアプリなのです。
最近の機種ですと、DDJ-200だったり、DDJ-400WeGO4 などでも使えます。
DDJ-200 | DDJ-400 |
![]() ポイント 194還元! 18,000円 (税込:19,440円) 送料無料 ![]() |
![]() ポイント 298還元! 27,593円 (税込:29,800円) 送料無料 ![]() |
DDJ-WeGO4-K | DDJ-WeGO4-W |
![]() ポイント 324還元! 30,000円 (税込:32,400円) 送料無料 ![]() |
![]() ポイント 324還元! 30,000円 (税込:32,400円) 送料無料 ![]() |
DDJ-400での使用は裏技での使用となり、Lightning-USB3 カメラアダプターが必要となります。
当店では、お得なセットも発売中です♪
フレンズ本店でのご注文で、即日出荷!
また、Amazonでも販売中!配送先によっては当日到着も!
▼Amazon での購入はコチラ
CDJやXDJにも対応しており、プロ機材のPioneer DJ のCDJ-2000NXS2 までもが操作できるDJアプリなのです。
その”djay”で”Spotify”と連携させることによって、クラブでかかるあの曲なんかも当たり前にあって、何千万曲の楽曲をDJプレーで使えます。
これで曲には困りませんね!
基本的に、Spotifyに登録されている曲はdjay で検索してプレーすることが可能!
さらにSpotify で作ったプレイリストはdjay でも使えるので、普段聴いている曲ですぐにDJプレーができます。
Spotifyを使って、DJプレーをできるのはこの“djay”のみの特権なのです!
3.実際にどう使うの?
おさらにはともかく、どう使うんだと。
気になっている方も多いと思いますので、そちらを解説していきたいと思います。
スマホ版の場合
djayを起動して、右上のマークをタップするとプレイリストへ移動します。
左上のマークのプルダウンからSpotifyを選択します。
ログイン画面が表示されるので、そこで手順にそってログインをします。
ログインが完了すれば、Spotifyの曲が使えるようになっています。
※注意点
djay と Spotify の連携にはSpotify の有料会員になる必要がありますのでご注意ください。
パソコン版の場合
djayを起動すると、既に左側に見覚えのあるSpotifyのマークがありますね。
そちらをクリックすると、ログインしてくださいと表示されるので、手順にそって、ログインを進めていきます。
ログインが完了すると、既にSpotify の曲が使える状態となります。
Spotifyと連携することによって、Spotify 側で作ってあるプレイリストの反映もされますので、普段聞いている曲ですぐにDJプレーができますし、ジャンルや雰囲気などから曲を選ぶことができたり、今かけている曲にあった曲を教えてくれるマッチ機能なども使えます。
また、画面左側の「Spotify で検索」というところがありますので、こちらで曲のタイトルやアーティストを検索すれば、Spotifyに登録された曲が使えます。
4.ホントにDJ機材でコントロールできるの?
djayとSpotify が連携して使えることはわかったと。
DJ機材でそれが操作できて、プレーできるのかというところが皆さん気になるポイントですよね!
スマホアプリの方だと正式に対応しているコントローラーもあるので、使えるってことはご存知の方も多いでしょう。
また、以前ご紹介した裏技を使えば、djay側で使えると発表しているコントローラーであれば、MIDIマッピングで使えるんです。
しかし、今回パソコン版でもご紹介しており、そっちはどうなのでしょうか。
実際、パソコン版のほうがスマホ版より対応しているモデルは多く、CDJなどはパソコン版であれば使えます。
スマホ版はコントローラーでの操作が基本ですが、パソコン版であれば、CDJ-2000NXS2などと繋いでプレーができます。
早速、本当に使えるのか検証をしてみたいと思います。
今回は、Pioneer DJのプロ定番機材である”CDJ-2000NXS2″と”DJM-900NXS2″で検証していきます。
Pioneer(パイオニア) / CDJ-2000NXS2 | Pioneer(パイオニア) / DJM-900 NXS2 |
![]() ポイント 2700還元! 250000円 送料無料 ![]() |
![]() ポイント 2700還元! 250000円 送料無料 ![]() |
接続については、CDJ-2000NXS2とパソコンをUSBケーブルで繋ぐだけで使えるのですが、それだとUSBポートに限りがあります。
さらに、DJミキサーはどうするんだという問題も出てきます。
そこで活躍するのが接続でも超便利なPioneer DJ の最強機能「Pro DJ Link」という機能なのです。
djay におけるCDJ-2000NXS2とDJM-900NXS2 の接続については下記にてご説明しております。
▼Pro DJ Link についてはこちらでご紹介しております。
DJ機材で重要機能 Pro DJ Linkの紹介 Pioneer DJで一番便利な機能 【※2019年7月6日内容更新】
この機能で繋ぐことで、CDJ-2000NXS2とDJM-900NXS2をLANケーブルでハブを使って接続している状態となります。
これにより、DJM-900NXS2とパソコンをUSBケーブル1本で接続できます。
接続、設定が完了していれば、パソコン側だけでなく、CDJ-2000NXS2側でもdjayおよびSpotifyの曲が選曲出来ます。
djay との接続が無事できていれば、CDJ-2000NXS2とDJM-900NXS2 を使って問題無く、再生できます。
5.普段聞いている曲でも!数千万曲でDJプレーし放題!
最初にも説明したように、実際に曲を持っていないくても、月額聴き放題サービス”Spotify”と”djya”を組み合わせる事で、数千万曲が使い放題でDJができます。
スマホ版であれば、パソコンを買わなくてもDJプレーがこんなに多くの曲でできますし、パソコンでも音源を買うこと必要なく、その場で「あの曲が欲しい」なんて時、”Spotify”さえあればすぐに使えるのはかなり魅力的ですよね!
あらゆるジャンルから最新の曲まで、必要最低限のコストでDJができるSpotify DJ は非常にオススメです!
対応コントローラーやCDJ-2000NXS2などDJ機材と組み合わせて、是非お楽しみください!
ミュージックハウスフレンズからのお知らせ
PayPay(電子マネー決済)取り扱い致しました!
お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。
Facebook、Twitter、Instgram でもお得情報、随時更新中!
いいね!フォロー、リツイート お願いします。
Youtube では、新製品情報から、知って得する小ネタまでご紹介♪
▼チャンネル登録はこちらから▼